文系宿題
【英語】
シリウス P148〜161残り→3/10(水)まで
単語 不規則動詞活用表(○印がついている動詞の過去分詞形を覚える)→3/10(水)まで
シリウス2年 P74〜115→3/24(水)まで
シリウス2年 P116〜161、P172〜177→4/9(金)まで
理系宿題 3/13(土)まで
【数学】
新中発展P194〜195の黒・白
【理科】
新中P157〜159
文系宿題
【英語】
新中 P160〜162残り、P163〜166、演習編P80〜84の残り→3/10(水)まで
単語 不規則動詞活用表(○印がついている動詞の過去分詞形を覚える)→3/10(水)まで
新中英語2年 P90〜130→3/24(水)まで
新中英語2年 P131〜173→4/9(金)まで
理系宿題 3/13(土)まで
【数学】
新中P194〜195の黒・白
【理科】
新中P157〜159
小6
英語 − 3月11日(木)まで
【英語】
・プリント P41〜44、47〜51(×印はとばす)
数学 − 3月8日(月)まで
【数学】
・新中 P19〜24の黒白全部
中1難関
文系 − 3月12日(金)まで
【英語】
既存生▶︎新中標準P146〜149
新規生▶︎新中標準P144〜145・演習P83〜86
全員▶︎重要単語のプリント(代名詞・疑問詞・季節・月・曜日・数字・序数を覚える)
理系 − 3月9日(火)まで
【数学】
・新中 P157〜162の黒・白
【理科】
・新中 P156
文系宿題
【英語】
英作プリントNo.5〜10→3/6(土)まで
【社会】
合格ノート(公民) P180〜185→3/8(月)まで
新中(社会) 演習問題→3/8(月)まで
【国語】
作文(2015〜2011)→3/6(土)まで
理系宿題 12/27(日)まで
【数学】
新中標準 P186まで黒・白
【理科】
プリントA
(全中)P16〜41まで
各検定の詳細です。
各検定の検定料金です。 記載の検定は全てアイレ進学塾で受験頂けます。 各検定の時間はクラブが終わった後でも受験できる時間設定になっています。 各検定の詳しい時間割は検定2週間前頃までにアップいたします。
アイレ進学塾は準会場の指定を受けていますので、本会場料金よりも安い準会場の料金で受験いただけます。 中学生の皆さんは中学3年生の第1回までに全ての検定で3級以上をとれるようにしておきましょう。 また、英検一次合格者は2次対策を無料で実施いたします。
【5級】 2,000円
【4級】 2,600円
【3級】 3,900円
【準2級】 4,900円
【2級】 5,500円
【6級】 2,000円
【5級】 2,000円
【4級】 2,500円
【3級】 2,500円
【準2級】 2,500円
【2級】 3,500円
【5級】 3,000円
【4級】 3,000円
【3級】 3,500円
【準2級】 4,000円
【2級】 4,800円
受験希望者は、申込締め切り日までに、申込書と検定料を教室までお持ちください。
西宮校 0798-56-7272
和歌山校 0736-79-3335
【2021年1月度】
漢検・数検・英検の日時について
各検定の日時が決まりましたので、お知らせいたします。
《当日の持ち物について》
※変更となる場合があるためパンフレットもあわせてご確認ください。
【英検】HB鉛筆またはシャープペン・消しゴム
【数検】HB、B、2B鉛筆またはシャープペン・消しゴム・ものさし(定規)・コンパス・分度器
※2次検定(準1〜5級)は、電卓(通信機能付きは不可)・算盤も持参可。
【漢検】HB、B、2B鉛筆またはシャープペン・消しゴム
【4級・準2級】
(1次)18:30〜19:20
(2次) 19:25〜20:25
【4級】 18:30〜19:45
【3級】 20:00〜21:30
【準2級】 18:40〜20:35
【4級】 18:30〜19:30
【3級】 18:30〜19:30
【準2級】 18:30〜19:30
ご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせ下さい。
和歌山校 0736-79-3335
英検一次合格者は二次対策を無料で実施致します。※アイレ通塾生のみ
対象
小学5年生~中学3年生
期間
6月の1ヶ月間
学習内容
例年4月・5月に学校で学習する内容
指導教科・曜日・時間・料金
小学5年生/小学6年生
国語・算数・理科・社会・英語
火曜・水曜・金曜
16:40~18:30
※水曜日の英語のみ16:40~17:30
18,000円(税抜)
中学1年生~中学3年生
数学・英語
【中1】 月曜・木曜
【中2】 火曜・金曜
【中3】 水曜・土曜
19:10~22:00
24,000円(税抜)
※この特訓クラスでは、入塾金・教材費等は必要ありません。
7月から通常クラスに入塾される場合は、入塾金・教材費が必要です。